「親の雑誌」のプラン徹底解析!
カテゴリー:ブログ
投稿日:2021年07月07日(最終更新:2024年05月29)
「親の雑誌」には3つのプランがあります。ウェブサイトでプランのご紹介をしているのですが、作ることを検討するとなると、気になる箇所は人それぞれ異なるのではないかと思います。
そこで今回は、過去にお問い合わせいただいた内容をもとに、「親の雑誌」のプランをより詳しくお伝えしたいと思います。随時内容を更新したいと思いますので、疑問がございましたらどしどしお寄せくださいませ。
プランの内容を紹介
プランと料金は「親の雑誌 ご利用料金」に掲載しており、上図がその内容になります。 プランは以下の3つです。
バリュープラン…親の年表に沿って、出生から今に至るまでの歴史を、ご本人の言葉で表現していただく、いわば、ご本人の歴史。
ベーシックプラン…バリュープランのご本人の歴史に加えて、ご本人にとっての家族とは、幸せとは等、価値観も織り込んだ ご本人の歴史と想いを込めた自分史。
スペシャルプラン…ベーシックプランの自分史に加え、ご家族のためのページをご用意。ご家族代表者のお話を掲載することができます。 プラン名の下にあるプランの内容について1つずつ説明します。
■訪問取材(オンライン対応可)
メインのインタビュー記事を作成するための取材です。弊社スタッフが、親御さんのお住まい、もしくはご都合の良い場所に訪問して、取材を行います。 この取材でつくられる記事の文字数は約6000文字です。取材時間は約2時間〜2時間半。訪問取材の際には写真撮影も行いますので、トータルで3時間ほどのお時間を親御さまに確保していただいております。訪問取材では出張経費を申し受けます。出張経費についてはこちらをご覧ください。 また、オンライン取材も承っております。オンライン取材は基本的にオンライン会議ツールZoomでの対応となっています。
■写真掲載●●枚
雑誌に掲載する写真の枚数です。プランによってページ数が異なるため、写真の枚数が異なります。
バリュープラン:30枚
ベーシックプラン:40枚
スペシャルプラン:50枚
次の様な写真のご用意をお願いしています。
【ご準備いただくお写真の枚数と内容】
◆お生まれになったころ、ご両親と、ごきょうだいと:3~4枚程度
◆学生時代(小、中、高、大学):3~4枚程度
◆お仕事などに関係するお写真(前職がある場合、会社以外の活動等):3~4枚程度
◆会社関連のお写真(製品、会社外観、職場風景、記念行事等):5~10枚程度
◆結婚式、新婚当時:3~4枚程度
◆お子さまの誕生、お子さまの幼少のころ:2~4枚程度
◆旅行、趣味、最近のお写真など:4~5枚程度
◆ご家族集合写真:3~4枚程度 小さい頃の写真が少ないなど、写真のご用意が難しい場合は、取材日に撮影した写真や、弊社でご用意したイメージ写真(例えば、好きな食べのものお話をされたときはその食材を掲載)を掲載いたします。オプションでページ追加を選んできただき、フォトギャラリーコーナーを作成いただくことも可能です。
■全●●ページ
雑誌のページ数です。ページ数はプランによって異なります。
バリュープラン:16ページ
ベーシックプラン:20ページ
スペシャルプラン:24ページ
表紙を1ページ目と数えます。雑誌のサイズは「A4(210×297mm)」。色は全ページカラーです。厚さはおおよそ1〜1.5mmです。ページの構成については、次の項目「ページ構成を詳しく知りたい!」でお伝えします。
■雑誌(自分史)●●冊をお届け
お届けする雑誌の冊数です。プランによって納品する冊数は異なります。
バリュープラン:3冊
ベーシックプラン:5冊
スペシャルプラン:10冊
増刷をご希望の場合は、オプションで追加も可能です。 納品数の目安ですが、3冊だとお申込者さまと親御さま、5冊だとお申込者さまと親御さまとごきょうだい、10冊だとお申込者さま、親御さま、ごきょうだい、ご親戚・ご友人にお渡しになる冊数です。
■校正紙送付
取材後、原稿確認のために「校正紙」をお送りします。校正紙は2回お送りします。 1回目は、文章校正紙を送付します。文字のみの原稿です。E-mailと郵送で、お申込者さまにお送りします。お申込者さまと親御さまがご確認ください。文字の修正が可能です。 2回目は、デザイン校正紙を送付します。写真と文字が配置され、雑誌のデザインになった原稿です。郵送で、お申込者さまにお送りします。ご確認いただくのは主に、写真です。お申込者さまと親御さまがご確認ください。 デザインはフォーマットがあるため、デザインの変更は基本的にできません。もし写真を変更したい場合、数枚(5枚程度)の変更が可能です。1回目の文字の修正を反映しています。この段階では、基本的に文章の変更はできません(誤字の修正は可能です)。 完成品はサプライズにして親御さまを喜ばせたいというお申込者さまの場合、デザイン校正紙はお申込者さまのみが確認する場合もあります。
■電話取材(3回) ※ベーシック・スペシャルプランのみ
訪問取材の後、弊社スタッフがお電話で取材を行います。雑誌内の「SHORT STORIES」の記事2本分と「幸せに迫る」の記事1本分です。文字数は、記事3本の合計で約5000文字です。状況に応じて質問内容は異なりますが、訪問取材でお伺いできなかった内容や、親御さまの人生観、ご家族へのメッセージなどをお伺いします。
■ご家族インタビュー ※スペシャルプランのみ
お一人の親御さまの雑誌の中に、ご家族1名(主に配偶者さま)の特集ページを作成します。内容は以下の通りです。
ご家族(1名)の記事:約2000文字
ご家族(1名)の年表:約30文字×10行
ご家族(1名)のプロフィール:約20文字×10行
記事は電話取材(約30分)をもとに作成します。
年表やプロフィールは記入用のフォーマットをお送りしており、ご記入いただいた内容をもとに作成いたします。
ページ構成を詳しく知りたい!
3プランのページ構成を以下ご紹介します。
■バリュープラン
ページ構成
P01 表紙
P02 写真
P03 目次
P04 人物紹介
P05-07 年表
P08-14 創刊記念インタビュー
P15 ご家族メッセージ
P16 裏表紙
料金:22万円(税込)
取材:訪問取材(オンライン対応可)1回
写真:30枚
ページ数:全16ページ
納品数:雑誌(自分史)3冊をお届け
校正回数:1回目文字校正、デザイン校正紙送付
文字数:
メイン取材記事→約6000文字
年表→約30文字×50行、
プロフィール→約20文字×15行
ご家族メッセージ→約200文字
■ベーシックプラン
ページ構成
P01 表紙
P02 写真
P03 目次
P04 人物紹介
P05-07 年表
P08-14 創刊記念インタビュー
P15 SHORT STORIES 01
P16-17 特集:幸せに迫る
P18 SHORT STORIES 02
P19 ご家族メッセージ
P20 裏表紙
料金:26.4万円(税込)
取材:訪問取材(オンライン対応可)1回+電話取材3回
写真:40枚
ページ数:全20ページ
納品数:雑誌(自分史)5冊をお届け
校正回数:1回目文字校正、デザイン校正紙送付
文字数:
メイン取材記事→約6000文字
年表→約30文字×50行、
プロフィール→約20文字×15行
ご家族メッセージ→約200文字
電話取材記事→約5000文字
■スペシャルプラン
ページ構成
P01 表紙
P02 写真
P03 目次
P04 人物紹介
P05-07 年表
P08-14 創刊記念インタビュー
P15 SHORT STORIES 01
P16-17 特集:幸せに迫る
P18 SHORT STORIES 02
P19 ご家族のプロフィール&年表
P20-21 ご家族インタビュー
P22 フォトギャラリー
P23 ご家族メッセージ
P24 裏表紙
料金:30.8万円(税込)
取材:訪問取材(オンライン対応可)1回+電話取材3回
写真:50枚
ページ数:全24ページ
納品数:雑誌(自分史)10冊をお届け
校正回数:1回目文字校正、デザイン校正紙送付
メイン取材記事→約6000文字
年表→約30文字×50行、
プロフィール→約20文字×15行
ご家族メッセージ→約200文字
電話取材記事→約5000文字
ご家族(1名)の記事:約2000文字
ご家族(1名)の年表:約30文字×10行
ご家族(1名)のプロフィール:約20文字×10行
お送りする資料にはページ構成が写真付きで入っているので、見やすいページ構成をご確認になりたい場合は、ぜひ資料のご請求をいただけますと幸いです。
ご家族の希望に合ったプランをお選びください
よく聞かれる質問のひとつに「どのプランがおすすめですか」というものがあります。状況に応じてお勧めするプランは異なるのですが、親御さまのお考えやお気持ちをより詳しく残すには、メインのインタビューである訪問取材(オンライン取材)の後に、電話取材3回がある、「ベーシックプラン」をお勧めしています。 メインの取材ではお話ししきれなかったことや、思い出したことなどをお話しいただけることに加え、電話だからこそ話せるお気持ちがあるように感じます。
もちろんメインインタビューのみの「バリユープラン」でも全力で親御さまの話をお伺いしておりますので、ご都合に合わせてプランをお選びください。記事をご覧になって疑問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。